・ |
地元との結びつきが強い感じを受けた。一方で、地元の親たちには「私立中学校の中身についてまだ浸透していない」(谷口先生)ので、「中学生まではまだ公立でいいのではないか」と考える親が多いようだ。 |
・ |
理系に力を注いでいる点に驚きを感じた。公的機関や企業の研究所と接点を持ち、環境教育に力を入れている。国から助成金までもらっているからスゴイ。 |
・ |
平成21 年度入試で、最初の中高一貫生が大学受験する。その結果に関心を持ちたい。 |
・ |
キャンパスの雰囲気は、堅実で、真面目な雰囲気を感じた。女子校らしくない女子校といった感じ。近くに国立女性教育会館があり、教育環境としては良いのだろう。 |
・ |
校長からは、冒頭、大妻の教育理念が語られた。建学の精神「学芸を修めて人類のために」。折にふれ語られるこの精神が、学校全体に流れているように感じた。 |
・ |
私学教育界は、私が思っていた以上に、世の中の変化に敏感ですね。伝統ある学校でも、建学の精神は大事に守りながら、しかし、生徒、親、社会、企業のニーズや変化を熱心に受け止めようとしている・・・。 |